葉山マリーナブルーアンカークラブ

葉山マリーナブルーアンカークラブは湘南の海で活動しているボートクラブです。

ファンサイト
HOME ブルーアンカークラブ メンバーページ ファンサイト イベント情報 入会のお申込み アクセス
釣り案内
マリンスポーツ
読み物
お魚料理辞典
お魚図鑑
お魚写真館マイベスト
| FAQ | お問い合わせ | リンク | サイトマップ | プライバシーポリシー |
釣り案内
どんな釣りの種類があるの?
「釣り」と一言で言っても、その種類や場所によって用法も様々です。
つりには大きく分けて二つの種類があります。

一つは湖や川などといった淡水で暮らす魚を対象にした釣り。もう一つは海などに住む海水にすむ魚を対象にした釣りです。どちらも基本的には魚を釣るための釣り針、それを結ぶライン(釣り糸)そして竿(使わない場合もあります)が必要で、場所や釣り方によって様々なバリエーションが存在します。

海で楽しく遊んでいるブルーアンカークラブのメンバーにとって、釣りと言えば海釣りのこと。ではここでメンバーが主に行っている海釣りについてご紹介します。

海釣りにも色々と種類があり、大きく分けると、陸から竿を出して釣る釣り、たとえば磯釣りや砂浜などから釣る投げ釣りなどがあります。これに対して、メンバーがよく行うのが船釣りです。 船からつるから船釣り。とっても単純です。

さて、この船釣りですが、磯や砂浜からでは到達できないところまで移動して底に住む魚を釣ることが出来ます。魚はすむところ、つまり環境によって種類などが違ってきます。そしてまた釣る方法もそれによって違ってくるのです。
ここでは主にメンバーが行っているものに限ってご紹介しましょう。

トローリング
船で釣る魚釣りの中では最も豪快で、スポーツ性のある釣りです。仕掛けをつけたラインをロッドにつけ、それを船に固定して、船を移動させます。すると、ラインの先につけたルアー(疑似餌)があたかも生きているかのように動き、これを狙って魚がアタックしてきます。 主に欧米で発展をした釣りの方法ですが、日本でもポピュラーなつりの一つとして定着しています。この釣りの対象魚は、カツオ、メジ(マグロ)ワラサやイナダシーラそして100キロを越すようなカジキなど、主に大きな魚を釣ることを目的としています。どの魚も回遊魚で、とても早く泳ぐ事ができる事からそのちからも強く、一度、竿にあたりが来ると、強烈な勢いで引くので、魚を釣り上げるまでの格闘はたまらなく面白いものです。

深場の釣り(ボトムフィッシング)
深場のつりとは、主に海の深いところにいる魚を対象魚として釣る釣り方です。どれくらい深いところをさすのかといった決まりは余りありませんが、大体数十メートルから数百メートル、あるいはもっと深くて800メートル前後まで深いところに仕掛けをつけた釣り糸(ライン)を下ろして釣ります。トローリングと違って、深場のつりをするときは、大体ポイントを決めたらその場に停船をして、そのポイントからあまりずれないようにして釣ります。回遊魚と違って深場の釣りの対象魚は、住処にしている場所からあまり大きく動く事がないからです。対象としているのは、カサゴ類の魚や、アカムツ、クロムツ、アラといった魚で、どれも高級なお魚として知られています。トローリングの時に使うリールは基本的に手巻きのリールを使いますが、深場のつりの場合は電動リールを使うのが一般的です。数百メートルもの深海に糸を落としてしまって手で巻き上げるのはかなりの労力を要してしまいます。疑似餌を使う事もありますが、たいていは生の餌を使います。

その他の釣り
クラブではこうしたつりのほかにもつりが初めてな人にも出来る、つりをしています。たとえばキス釣り、あるいはカワハギ釣りなどです。
どちらも餌釣りで、比較的浅めの底が砂地あるいは岩があるようなところで釣ります。誰でも簡単に釣ることが出来る釣りとしてクラブの釣り大会などでは人気があります。その他にも最近巷でよく行われているジギング等もあります。

どんな時期にやるの?
これらのつりも一年中できるものから季節を限ってするものまで様々です。大概、その季節に合ったお魚を釣る事から時期によってかわってきます。トローリングは大体春から秋にかけて、みんなが釣りたがるカツオのシーズンにあわせて釣ることが多いいです。深場のつりはトローリングが終わった時期、秋の半ばから春先にかけて行うことが多いいです。

釣ったお魚はどうするの?
クラブのメンバーはそれぞれに自分の好きな釣りをしています。もちろん釣ったお魚も自由で、持ち帰る人もいれば、その場で調理してみんなで食べたりしています。でも基本は釣りすぎず、食べる分だけ海から持ち帰ることを基本にしています。
さぁ釣り開始です!
キス釣り
ジギングでサバ
沖にいるとこんなお友達にも会えます
釣れるかな?
釣り上げた瞬間が何よりうれしい

>> 釣り案内トップへ